当院で行っている日帰り手術

声の整形手術

声を高くする手術

声が低くなる原因は、加齢、ホルモンバランスの障害、ステロイド剤の副作用(女性がステロイドを使用すると、男性のように声が低くなる)などがあります。
また、女性のような声に変えたい性同一性障害(GID: gender identity disorder)の男性(MtoF)や、より高い声を望む女性も、手術により声を高くすることが可能です。

尚、声を高くする手術は「保険適応外の手術(自費診療)」となる場合がございます。

※病気や事故、治療の副作用などの理由で声が低くなった方は保険診療で施術可能です。

声を高くする手術(甲状軟骨形成術IV型)の原理と方法

声を出すときの声帯の原理は、弦楽器の弦と同じです。音(声)の高さを決定する因子は3つあり、それは弦における「太さ、長さ、張力」です。つまり、短くて、細く、ピンと張った声帯の方が高い声が出ます。手術で声を高くする場合は、主に張力を高める方法を用います。
声帯を短くしたり薄くしたりすることも理論的には可能であり主に海外で行われていますが、声帯に直接メスを入れるため術後に声が悪化し最悪の場合、声がまったく出なくなる危険があります。海外での手術により声が出なくなり、当院を受診される患者様も少なくありません。なかには修復不可能な状態になっており、声を元に戻すことができない方もいらっしゃいます。

当院では局所麻酔で手術を行います。意識がある状態で施術することで、実際の声を聞きながら声帯を調節し声を高くします。従って、患者様のご希望に沿って声の高さを決めることができます。また、声帯は一切傷つけないため、術後声が出なくなったり、悪化したりすることがなく、確実な施術効果が得られます。

声を低くする手術(甲状軟骨形成術III型)

声が高くなる原因は、先天的なもの、ホルモンバランスの障害、変声障害(声変わりの問題)などがあります。
また、男性のような低い声に変えたい性同一性障害の女性(FtoM)も手術により声を低くすることが可能です。

声を高くする手術と同様、声帯の「張力」を調節することにより声を低くすることが出来ます。

尚、声を低くする手術は「保険適応外の手術(自費診療)」となる場合がございます。

※病気や事故、治療の副作用などの理由で声が低くなった方は保険診療で施術可能です。

  • 耳・鼻・喉の検診センター・ボイスクリニック
  • 耳・鼻・喉の検診センター・ボイスクリニック
  • 耳・鼻・喉の検診センター・ボイスクリニック
  • 耳・鼻・喉の検診センター・ボイスクリニック